電気工事の種類について
弊社では電気工事に関する業務に従事をしております。皆さんは電気工事がどのようなものであるのかについて、ご存知でいらっしゃいますでしょうか。電気工事というのを大別すると、建築系の電気工事と鉄道系の電気工事とに分けることができます。今回はそれぞれ、具体的にどのような工事があるのかについて、少しお話をさせて頂きたいと思います。
建築系の電気工事は屋内配線の工事が分かりやすく、例えばお部屋にあるコンセントを設置するなどです。また、建物に電気を通すための電柱などの設置工事も電気工事に当たります。そして、建物のエアコンに関する工事やビル管理の業務も電気工事の一種です。その一方で、鉄道に関する電気工事も基本的に夜間で施工されるのですが、電気工事に該当します。実際に駅のプラットフォームでは多くの電気が使われております。
有限会社荒木電設では、オフィスビル・公共事業・アミューズメントパーク等の室内電気工事をメインとして作業を行ってます。屋内配線作業、引込線工事、コンセント設置・照明設置などの電気工事業務を行っております。また、弊社では現在求人も募集しておりますので、ご興味のある方はお問い合わせ頂ければと思います。